帝コントロール

帝モンスターの特徴

どの「帝」モンスターも、攻撃力・守備力のステータスは共通で攻撃力2400・守備力1000という数値です。レベルは《雷帝ザボルグ》のみが5で、以降の帝モンスターはレベル6に設定されています。

《雷帝ザボルグ》

雷族 光属性

このカードの生け贄召喚に成功した時、フィールド上のモンスター1体を破壊する。

《氷帝メビウス》

水族 水属性

このカードの生け贄召喚に成功した時、フィールド上の魔法・罠カードを2枚まで破壊する事ができる。

《炎帝テスタロス》

炎族 炎属性

このカードの生け贄召喚に成功した時、相手の手札をランダムに1枚墓地に捨てる。捨てたカードがモンスターカードだった場合、相手ライフにそのモンスターのレベル×100ポイントダメージを与える。

《地帝グランマーグ》

岩石族 地属性

このカードの生け贄召喚に成功した時、フィールド上にセットされたカード1枚を破壊する。

それぞれ生け贄召喚をするだけでモンスターを破壊したり、伏せカードを破壊したり、手札を破壊したりできます。出したときにすぐに効果を発動するので、無効化されにくいですし、生け贄に捧げた損をすぐに補ってくれるのが他の上級モンスターにはない大きなメリットといえます。 たとえば強力な上級モンスターである《天空騎士パーシアス》は戦闘ダメージで効果を発動する効果であるため、《炸裂装甲》などで攻撃を防がれてしまうと効果が発動できず、生け贄に捧げた分だけ損していることになってしまいます。そのため伏せカードを破壊してから召喚するなど、準備をしないことには最大源活かす事ができません。 しかし《雷帝ザボルグ》なら、生け贄に捧げて出した時点でモンスター1体を破壊しているため、攻撃して《炸裂装甲》をされても損をしていません。(攻撃が通ればなおいいですが)

「出すだけで効果が使える」「ステータスは高いものの、効果は使い捨て」なので、たくさんの「帝」モンスターをデッキに入れ、何度も何度も生け贄召喚を繰り返し、相手のカードを破壊していくのが効果的です。

「帝」は上級モンスター

しかし、「帝」モンスターは 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》のような特殊召喚効果は持っていない上に、効果発動の条件は「生け贄召喚」のみで、墓地からの召喚では発動しません。 そのためデッキは生け贄召喚をすることをを中心に考えて構成していく必要があります。

生け贄に役立つカードとしては「生け贄にできるカードを特殊召喚することが出来るカード」が非常に便利です。《デビルズ・サンクチュアリ》で生け贄に出来るトークンを特殊召喚し、それを生け贄に「帝」を召喚したり、《アポピスの化神》などの罠モンスターを特殊召喚して、それを生け贄にしたりといった方法がやりやすいでしょう。 相手モンスターを生け贄に利用する王道コンボも有効です。《心変わり》や《強奪》《クロス・ソウル》などを使って召喚しましょう。攻撃できなくなってしまう《クロス・ソウル》ですが、生け贄召喚に成功するだけで「帝」モンスターは効果が使えるので、決して相性は悪くありません。

モンスターカードでもフォローが必要です。生け贄1体で召喚できるので、1ターン耐えられるカードであれば何でもいいでしょう。 その中でも特に《異次元の女戦士》に除外されても同名カードを特殊召喚すれば1体残る事が出来る《墓守の偵察者》や、戦闘で破壊されない《マシュマロン》や《魂を削る死霊》は頼りになる存在となるでしょう。

弱点と対策

生け贄召喚でしか効果を発動できない上級モンスターであるという点に注目しましょう。生け贄確保をさせないことで、手札に置かせたままにさせてやりましょう。特殊召喚するサポートカードを封じる《王宮の弾圧》や相手壁モンスターを無力化する《抹殺の使徒》や《ミスティック・ソードマン LV2》などが効果的です。 「帝」デッキを使う側も、それらの対策カードに一方的にやられない工夫が必要です。《イグザリオン・ユニバース》など、壁モンスターと攻撃役を兼ねたモンスターを投入したりするなど、「帝」に頼りきらない構成をしていく必要があるでしょう。

「帝」モンスターは、流れに乗ると相手のカードを片っ端から破壊しつくすことができます。 生け贄召喚をバンバン行って相手を圧倒していくという原作さながらのその爽快感を是非一度経験してみましょう。

サンプルデッキ

モンスター / 17枚

  • 雷帝ザボルグ×3枚
  • 魔導戦士 ブレイカー
  • 墓守の偵察者×3枚
  • 氷帝メビウス×3枚
  • 同族感染ウィルス
  • 地帝グランマーグ×3枚
  • イグザリオン・ユニバース×3枚

魔法 / 16枚

  • 大嵐
  • 早すぎた埋葬
  • 心変わり
  • 強欲な壺
  • 強奪
  • デビルズ・サンクチュアリ×3枚
  • スケープ・ゴート×3枚
  • サイクロン
  • クロス・ソウル×2枚
  • エネミーコントローラー×2枚

罠 / 7枚

  • 破壊輪
  • 死霊ゾーマ×2枚
  • リビングデッドの呼び声
  • メタル・リフレクト・スライム×3枚

場には影響を及ぼさない《炎帝テスタロス》を諦め、帝は9枚体制。ステータスの高い下級モンスターと、豊富な生け贄サポートを使って帝をどんどん召喚して場のカードを破壊して相手を圧倒します。 《スケープ・ゴート》は「帝」モンスターの生け贄には利用できませんが、《エネミー・コントローラー》の生け贄に活用することで、間接的に生け贄を用意するカードとして利用する事が出来ます。防御力も高いので、手札が安定しない時に頼りになるカードです。